K&N CO.,LTD.

株式会社K&N  大阪府大阪市天王寺区寺田町1丁目6−1 Google Map

メンタルラボ

訪問看護事業

2021年より事業開始。フィンランド発祥のケア手法『オープンダイアローグ』のエッセンスを取り入れた精神科ケアに強い訪問看護ステーション。

『対話であなたと向き合いたい』をコンセプトとしている。

訪問看護ステーションでは珍しく相談支援員も在籍しており、看護面だけでなく包括的にケアができるよう取り組んでいる。大阪市内と周辺市が訪問エリア。
ナーシングラボ

訪問看護事業

メンタルラボから派生した訪問看護事業。

身体疾患にも強い訪問看護ステーションを作ってみようとスタッフから案があがり

2024年1月開業予定となる。

対話を大切するという理念は引き継ぎ、守口市とその周辺市を訪問エリアとしている。
MENTAL RESEARCH

相談支援事業

訪問看護を運営する中で相談支援を行っていたが、事業化した方が良いのではないかという案がスタッフよりあがり、実現に向けて取り組みを開始。

西九条の社屋完成時に訪問看護と併設する形で開所を目指す。
K&N

コンサルティング事業

訪問看護事業の立ち上げ支援だけでなく、チームビルドに強いコンサルティング・研修事業。

訪問看護は年間約1400件新規スタートするなか700件程の閉鎖や休止を余儀なくされている。その多くは看護師の確保や維持ができないことがあげられる。

K &Nの運営方法を遠方から聞きにこられる方も増えたため、責任を持って対応できるよう事業化に至る。

はじめに

1992年、訪問看護ステーションによる訪問看護が開始されてから現在に至るまで、ステーションの数は鰻登りに増え続けています。
訪問看護の需要は今後もあります。しかし、地域によってはステーションの飽和も見られるフェーズに入ってきていると運営する中でひしひしと感じています。

「近くに新しい訪問看護ステーションができた」
「近くのステーションが閉鎖した」

このような話しを何度も聞いてきました。

私たちは経営者である前に看護師です。
なんとか、この訪問看護事業を社会インフラにまで昇華したいと考えています。

私たちの経験と工夫が、事業を継続する上でお役に立てるにであれば幸いです。

K&Nのコンサルテーション・研修の特徴

訪問看護事業の本当の難しさは開設ではなく、継続です。
もちろん、開設サポート致しますが、正直に言いますと開設のみなら、さほど障壁は大きくありません。

閉鎖理由のその大多数が『人員確保の難しさ』や『離職問題』に繋がります。
私たちのコンサルテーションはこれらの問題を解決する『チームビルド』に特化しています。

こういった問題はHow Toを語り、解決する短絡的な問題ではありません。
長期的なプランが必要ですが、私たちもその時間を惜しみません。
プラン 料金 内容
対象:看護師
〜モチベーション研修、訪問看護初心者研修、訪問看護受付研修、WRAP研修、心理研修〜
調整中 オープンダイアログの理論等を用いて、看護師の定着率の向上を実現する対話側の研修を行います。看護師個人の看護に対する想いと、本人の能力を活かした看護スタイルを固めるためのグループ研修を行います。
対象:管理者
〜看護師マネジメント研修 訪問看護事業の支援ツール研修〜
調整中 看護師のマネジメントについて、訪問看護を選んだ理由、理想とする看護師像、理想とする働き方などをスタッフさん自身に考えを深めてもらい、それを管理者が言語化するスキルを習得することで、本当の意味での看護師のモチベーション管理ができる管理者を育てる研修です。
対象:経営者
〜訪問看護事業の初心者研修、訪問看護事業の経営方針作成の研修〜
調整中 訪問看護を始めたばかりの経営者向けに、組織の立ち上げに必要な心構えや人材確保の方法(SNSの活用の方法等)について対話形式で研修を行い、不安定な立ち上げ時期を乗り越えるためのノウハウを習得していただきます。
さらに、組織のビジョン、ミッション、バリューを固め、組織風土を形成する基盤を固める研修内容です。

開業サポート

開業時の指定申請・運営に必要な書類準備・営業方法・看護師の採用・請求ソフトの使い方・商圏調査・売上計画・スタート時に必要なサポートを提供します。

管理者サポート

管理者業務は煩雑になりがちです。
訪問のスケジューリングや困難事例の対応方法、請求業務支援、スタッフと面談同席など
管理者の孤独や不安を取り除く支援をします。

チームビルディング

スタッフとの対話を行い、信頼関係や連帯感、ビジョンの共有、役割分担などを確立。
経営者⇆従業員のコミュニケーションエラーを防ぎます。
K &Nの得意分野です。

離職防止

年間、多くの訪問看護STが閉鎖を余儀なくされています。
そのほとんどが、看護師不足によるものです。まずはスタッフの定着が大切です。
採用面接における心理テストの導入方法や職場風土作りを経験に基づいて支援します。

採用強化

弊社は人材紹介会社を一度も利用せず成長してきました。
ホームページやSNSの戦略・採用時におけるミスマッチの防ぎ方、採用にかかるコストを最小限に抑えるお手伝いをします。

教育サポート

ご要望があれば、精神科認定看護師・公認心理師、保健師がスタッフ向けの研修を開催します。
また、弊社運営において培ったスタッフ評価制度をお伝えし、貴社のチームビルディングに繋げます。

SDGS

SDGs(持続可能な開発目標)は、国際社会が共に取り組むべき17の目標から成り立ち、2030年までにこれらが達成されることを目指しています。
私たちは「すべての人に健康と福祉を」や「人や国の不平等をなくそう」という目標に力を入れ、SDGsを支援しています。